あら、こんなところにアネハヅル
群れを見て回ってて、車を止めた場所から思いのほか近いところにたたずんでいました。
車窓からそっと小さなレンズを出すと、見つかってしまったって感じにちょっとそわそわ
ゆっくりしてていいのよ~

オオカワラヒワが遊んでくれました。
オオジュリンを探してたのだけど、見つからない。
ツリスガラもちょっと前いたらしいんだけどなあ
小鳥がなかなか見られません。
早起きしないとだめ?

” に対して4件のコメントがあります。

  1. 小林隆雄 より:

    良いですね。こんな近くで撮れて、羨ましいです。
    一昨日午後と、昨日一日探し回りましたが、一昨日遠くにいるのを見つけるので、精一杯でした。
    でも見れて良かったです。
    情報ありがとうございました。

    1. halmo より:

      コメント、ありがとうございます。
      アネハヅルは、もうこれはその時の運です。
      まず探し出すのが難しいので、見つけられたようで良かったです。
      毎日探していても、近くは難しいですよ。

  2. 吉谷将史 より:

    はじめまして、こんばんは。
    出水とそこに集う野鳥達に対する愛情あふれるサイト運営、感心しきりです。

    11月25日~26日、鹿児島県出水平野に行ってきました。
    水色の軽ミニバン(長崎ナンバー)でウロウロしてました。

    僕にとっては昨年から年中行事にしようと決めた、
    今のところ唯一の鳥見旅で出水訪問は2回目です。

     今回観察できたのは、周辺地域も含め(順不同)、

    カイツブリ、タゲリ、ハクセキレイ、タヒバリ、アカガシラサギ、ダイサギ、コサギ、オオハクチョウ、ヘラサギ、アオサギ、マガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、カルガモ、コガモ、バン、オオバン、カワセミ、ハシボソガラス、マナヅル、ナベヅル、クロヅル、カナダヅル、アネハヅル、スズメ、キジバト、ビンズイ、モズ、ウグイス、ミサゴ、ホオジロ、アオジ、ジョウビタキ、ホシハジロ、シロハラ、カワラヒワ、トビ、イソヒヨドリ、ミヤマガラス、ホシムクドリ、カワウ、オカヨシガモ、ヒバリ、コクマルガラス、ハイタカ、チョウゲンボウ、ハヤブサ、ハマシギ、イソシギ、タシギ、セグロカモメ、ムクドリ、キセキレイ、リュウキュウサンショウクイ、イカル、ツグミ、アトリ

     以上57種でした。

     オオジュリンは何度かそれらしい飛び姿を目撃しましたが、潜るので個体識別には至りませんでした。アネハヅルが早めに見れたら小鳥探しに精をだそうと思ってたのですが、帰路につく前の26日午後にやっと発見できました。次回訪れるときはもっといろんな野鳥を見れたらイイなと思いますが、そうも上手くいかないのが鳥見の楽しさですね。
     
     不慣れな場所でしたが、コツコツと諫早干拓を見るときと同じ感覚で探鳥を楽しみました。

    1. halmo より:

      吉谷さん、こんにちは。
      すごく細かく見ていたたいだのですね。すごい。
      アカガシラサギ見てらっしゃるのさすが!です。
      寒波が来てるので、そろそろまた違うのが入ってきそうですよ。
      時期で冬鳥増えるのも、楽しみですよね。
      また、いらしてくださいね。

halmo へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


カナダヅル

前の記事

ナベヅル

次の記事

おこめ