雨の予報
私が見てて北帰行始まったな~と思ったのは、10:42頃。
蕨島方向でマナヅル16羽ほどが見えなくなったとき。
北帰行するツルを見ると、飛んでるやつがいる~って焦るのか、
続々飛び出しが始まるの面白い。
蕨島で旋回していたツルたちも、流れ流れて堂山上空へ移動しながら旋回し
雨掛山を越えていく。
蕨島上空飛んでいるツルを見ると、時々ナベヅルが混じってる。
11時ごろやっと次のマナヅルの群れ80羽ほどが雨掛山越え
その次の群れはマナヅル80羽ほど11:05頃雨掛山越え
その直後から、戻ってくるツルが出てきて、
最終的にほぼ全部のツルが荒崎に戻ってきたように見えました。
ツルが帰ってきてすぐに、荒崎はパラパラと雨が降り出し。
今日は、北帰行ほぼなかったのではないかな~?と思っています。
ツル保護会とは見てる場所が違う場所で個人的に見てます。
趣味で数えてるだけなので、誤差はご了承くださいね。
チョウゲンボウ
上空をホバリング
なんかいい餌、あったのかな?